板橋区 直葬 火葬式 1日葬 家族葬のご相談なら

セレモニーネクスト

       〒174-0046 東京都板橋区蓮根2-27-12-2F

 お問い合わせはこちらへ

0120-06-2966
営業時間
24時間365日 年中無休

お墓の違い

お墓・供養について

お墓を持っていない、もしくは持ってはいるけれど、遠方なので近くに新しく購入したいというのは珍しいことではありません。ほどんどの人にとってお墓を買うのは初めてだと思いますが、かなり費用がかかることも多いので、購入後に後悔しないよう、事前にしっかり調べることをおすすめします。まずはお墓について押さえておきたい墓地のスタイルをご紹介いたします。

①公営墓地(都立霊園)

公営墓地とは地方自治体が管理・運営する墓地。その自治体に居住しているなど応募資格にいくつか制限があります。

都立霊園の特徴

  • 宗旨・宗派の制限がまったくない。
  • 区画が広く自由に設計できる。
  • 年間の管理費は1,200円~4,000円
  • 土地の使用料のみで別途石材店に墓石の建立を依頼する。

メリット

  • 地方自治体が所有し、管理運営しているため安心

  • 宗教制限がないのでキリスト教や神道などでも利用できる

  • 立地に対して永代使用料や管理料が寺院・民間に比べ割安

デメリット

  • 競争率が高く、毎年の抽選で当たらないと入れない

  •  募集期間や利用条件が限られている場合が多い

  • 大きな区画がほとんどで、墓石代が高くなる

②民営墓地(民間霊園)

民営墓地とは財団法人や社団法人などの公益法人や、宗教法人などが管理・運営する墓地のことです。

民間霊園の特徴

  • 人気が高いのは小さいタイプで、中には2名のみのタイプもある

  • 土地代と墓石のセット販売が一般的。

  • きれいに整備され施設も充実している。

メリット

  • 基本的に宗派の制限がないので戒名がなくても入れる

  • 公営と比べ申込みに制限が少ない

  • 無料送迎バスや会食スペースなど施設が充実している

  • 立地や面積の条件次第で公営より初期費用を抑えられる

デメリット

  • 大抵は郊外に立地していて車がないと不便な場所が多い

  •  石材店が指定されている場合がある

  • 年管理料が公営と比べると割高

    ・公営→1,2004,000

    ・民間→8,00013,000円位

③寺院墓地(檀家制度)

寺院のご住職などが管理・運営する墓地。基本的に、その寺院の檀家になることが条件となります。

寺院墓地の特徴

  • 寺院の住職が代々で管理している。

  • 年忌法要は寺院の本堂で行います。

  • 寺院の宗派に沿った形式で供養されお墓に入る際は住職 が授ける戒名が必要となる。

メリット

  • 寺院が運営しているため安心

  • 格式や古い歴史がある寺院のお墓に入れる

  • 檀家になると、全ての法要をその寺院で行うことができる

  • 寺院に住職や僧侶がいるため、日常的に供養してもらえる

デメリット

  • 檀家になると、お寺を維持して支える責任がある

  • 寄付やお布施・戒名料が必要となり、霊園に比べると割高

  • その寺院の宗派に特定される

  • 将来、お墓の引っ越しをする際に離檀料が発生することがある

新しい供養方法

①納骨堂(集合・マンション型など)

ご遺骨を預けて保管してもらう形式。最近ではホテルのような近代的な造りでアクセスが良い施設もあり、法要やお参りも可能で利便性が高い。

②永代供養墓・共同墓

個人のお墓を持たずに共同でお墓に入る形式。寺院や霊園の「供養塔」の中や地下に納骨壇があり、骨壺のままで納骨されます。ただし、一定期間が過ぎると骨壷から遺骨を出して合祀されます。

③樹木葬

墓石の代わりにハナミズキや桜などの樹木を墓標として植え、遺骨を直接土に埋葬する方法。 霊園により個別か共同の二種類の埋葬方法がある。都営 小平霊園にも樹木葬のスペースが設置されており大変人気が高い。

④海洋散骨

粉末状にした遺骨を、海に散骨して供養する方式。昔はクルーザーの手配が必要で高価だったが、最近では業者に一括でおまかせ出来るプランもあり、希望者が年々増えている。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0120-06-2966

お電話でのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

News&Topics

蓮根郵便局
弊社のパンフレットを設置しております

無料エンディングノート

ご 案 内

無料でお見積り・パンフレットをお届け致します。

事前に無料相談をご希望の方はこちら。

病院のお迎えから対応させていただきます。

0120-06-2966

板橋区のおすすめ式場

舟渡斎場

板橋区協定斎場となり、板橋区民の葬儀及び板橋区民の主宰する葬儀では、式場使用料が82,500円と費用を抑えて使用できます。また戸田葬祭場(火葬場)と隣接しているため移動時間を省くことができる利便性の高い式場です。
式場と西台駅間の無料送迎バス(12名用)利用できるのもメリットです。

蓮根レインボーホール

板橋区蓮根にある蓮根レインボーホールは、日本料理「よし邑(よしむら)」が運営する板橋区協定斎場で、板橋区民の方は区民料金でご利用頂けます。また、蓮根レインボーホールでのお通夜と告別式のお料理は「よし邑」がご用意致します。蓮根レインボーホールは1日1組貸切タイプの式場で、家族葬から大規模な一般葬まで幅広く対応し、他のご葬家を気にすることなくご葬儀が行えます。

戸田斎場4階 せせらぎの間

近年リニューアルされた、大変きれいで設備が整った使い勝手が良い式場です。家族葬から一般葬まで対応でき、ご出棺の際には専用台車でのご出棺となります。ご参列の皆様は徒歩にて火葬場までのご移動となります。また、せせらぎの間の告別式の出棺時間は午前10時指定で、告別式の開式時間は少し早めの9時開式となります。ご遠方からいらっしゃる方がいる場合には開式時間が早いので注意が必要です。

お問い合わせこちら
0120-06-2966

近隣の火葬場併設式場

落合斎場

葬儀式場と火葬施設が併設されているため移動の負担がなく、お通夜・告別式からご火葬まで行える利便性の高い総合斎場となります。最寄り駅からも徒歩圏内のためご会葬者にも便利な式場となります。

町屋斎場

知名度が高く、式場と火葬施設が併設されているため移動の負担がなく、お通夜・告別式からご火葬まで行える利便性の高い総合斎場となります。二つの式場を組み合わせて使用することで、たくさんの参列者が集う大型葬にも対応可能です。最寄り駅からも徒歩圏内のためご会葬者にも便利な式場となります。