板橋区 直葬 火葬式 1日葬 家族葬のご相談なら
ご家族様にとって大変辛いことではございますが、大切な方のご葬儀についてもお考えください。
ご葬儀をおこなう上で費用をお考えいただくことはとても大切なことです。それとともに、大切な方とお別れするまでの時間をどのように過ごされたいか、どのようにお見送りされたいのか、お考えいただくことをお勧めいたします。
ご葬儀のおおよその規模(訃報を知らせる範囲や葬儀に来てもらう人数)と、葬儀を行う場所をお考えいただいたほうがよろしいでしょう。その際、喪主様や中心となる方をお決めいただくと、ご葬儀の準備もスムーズに進みます。いざという時慌てないためにも、下記のものご用意しておくことをお勧めいたします。
最初から1社に絞るのではなく、2~3社ほどに見積書付きの資料を請求し判断されたほうがよろしいかと思います。ご葬儀を希望される地域、形式(家族葬や火葬式など)、宗教などを明確に伝えられると、比較しやすくなります。下記の内容を参考にお選び下さい。
この金額は財団法人日本消費者協会が2017年に行った「第11回葬儀についてのアンケート調査」によるものです。このうち、関東エリアは238万円でした。セレモニーネクストでは様々な葬儀プランの総額費用の実例を紹介しておりますのでご参照下さい。
お葬式の費用がどのくらいかかるのか分らない、葬儀社を選ぶ基準を教えてほしいといった理由から、私たちがご葬儀のお世話をさせていただいたご家族のうち、7割のご家族がご利用されています。
ご葬儀当日の会葬者人数が、お見積りの会葬者人数と同じか下回る場合は、お見積りより費用がかかることはありません。上回った場合だけ、料理、会葬返礼品、飲物代金が人数分変動いたします。
お電話でのお問合せはこちら
お電話でのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
板橋区協定斎場となり、板橋区民の葬儀及び板橋区民の主宰する葬儀では、式場使用料が82,500円と費用を抑えて使用できます。また戸田葬祭場(火葬場)と隣接しているため移動時間を省くことができる利便性の高い式場です。
式場と西台駅間の無料送迎バス(12名用)利用できるのもメリットです。
板橋区蓮根にある蓮根レインボーホールは、日本料理「よし邑(よしむら)」が運営する板橋区協定斎場で、板橋区民の方は区民料金でご利用頂けます。また、蓮根レインボーホールでのお通夜と告別式のお料理は「よし邑」がご用意致します。蓮根レインボーホールは1日1組貸切タイプの式場で、家族葬から大規模な一般葬まで幅広く対応し、他のご葬家を気にすることなくご葬儀が行えます。
近年リニューアルされた、大変きれいで設備が整った使い勝手が良い式場です。家族葬から一般葬まで対応でき、ご出棺の際には専用台車でのご出棺となります。ご参列の皆様は徒歩にて火葬場までのご移動となります。また、せせらぎの間の告別式の出棺時間は午前10時指定で、告別式の開式時間は少し早めの9時開式となります。ご遠方からいらっしゃる方がいる場合には開式時間が早いので注意が必要です。
葬儀式場と火葬施設が併設されているため移動の負担がなく、お通夜・告別式からご火葬まで行える利便性の高い総合斎場となります。最寄り駅からも徒歩圏内のためご会葬者にも便利な式場となります。
知名度が高く、式場と火葬施設が併設されているため移動の負担がなく、お通夜・告別式からご火葬まで行える利便性の高い総合斎場となります。二つの式場を組み合わせて使用することで、たくさんの参列者が集う大型葬にも対応可能です。最寄り駅からも徒歩圏内のためご会葬者にも便利な式場となります。