瑞江葬儀所

瑞江葬儀所は、東京都江戸川区にある都営の火葬専門施設です。都民の方々は費用を抑えて利用でき、緑豊かな敷地で故人様と静かに最期のお別れができます。充実した控室やロビーを備え、火葬中の待ち時間も安心して過ごせます。駅からのアクセスも良く、駐車場も完備。宗旨宗派を問わずご利用いただけます。

瑞江葬儀所の基本情報

住所〒132-0003
東京都江戸川区春江町3丁目26−1
家族葬対応
安置
面会可能
駐車場
控室

瑞江葬儀所へのアクセス

方法行き方
電車・都営新宿線「瑞江駅」より徒歩約13分
バス・JR総武線「小岩駅」南口より京成バスに乗車、「瑞江斎場」バス停で下車
・東京メトロ東西線「葛西駅」より京成バスに乗車、「瑞江斎場」バス停で下車
駐車場67台
※ご予約は不可とさせて頂いております。
※ご遺族様を優先とさせて頂いております。

※以下の地図はクリック(タップ)で拡大することができます。

ROOM

施設・部屋

当斎場のお写真です。クリック(タップ)で拡大することができます。

お電話で無料相談する

メールで葬儀の相談をする

まずやるべきことを確認する

COST

料金

安置室【1柩(24時間以内)】
都民:8,210円
都民外:9,850円
火葬室【都民】
7歳以上:59,600円
7歳未満:34,500円
胎児:18,400円
改葬遺骨:25,600円
外科手術等による四肢:14,900円
要保護者・要支援者・公費対象者(7歳以上):600円
要保護者・要支援者・公費対象者(7歳以上):500円

【都民外】
7歳以上:71,520円
7歳未満:41,400円
胎児:22,080円
改葬遺骨:30,720円
外科手術等による四肢:17,880円
要保護者・要支援者・公費対象者(7歳以上):600円
要保護者・要支援者・公費対象者(7歳以上):500円
控室【都民】
1室(20名以内):10,200円
1室(要保護者・要支援者・公費対象者):5,100円

【都民外】
1室(20名以内):12,240円
1室(要保護者・要支援者・公費対象者):5,100円

FAQ

よくある質問

瑞江葬儀所はどのような施設ですか?

瑞江葬儀所は、東京都が運営する公営の「火葬専門施設」です。通夜や告別式を行う式場設備はありませんが、火葬炉と、火葬中の待ち時間にご利用いただける控室(待合室)がございます。

瑞江葬儀所で葬儀を行うことはできますか?

いいえ、瑞江葬儀所には通夜・告別式を行うための式場設備がございません。そのため、葬儀(通夜・告別式)は別の場所で行い、火葬のみを瑞江葬儀所で執り行う形になります。